ABOUT TYPES OF STONES

石の種類

どれも同じように見える石ですが、種別によって性質や用途は様々です。

TYPE OF STONE

石の種類について

産地 名称 石種 特徴
北海道 札幌軟石 凝灰岩 凝灰岩。 札幌市豊平町石切⼭で産出されている。 ⾵化に強く耐熱性のある石。 主に建築材として使用されるが、 かつては墓石材としても使用されていた。 主な使用実績は道庁旧本庁舎、 旧札幌高等裁判所等がある。
秋⽥ 男⿅石 安⼭岩 秋⽥県男⿅市より採掘される淡灰褐⾊の安⼭岩。 墓石や⼟⽊材としても使用されるが、 庭石としての形姿もよく評価されている。 ⾊は赤系とグレー系などがある。 別名・寒⾵石。
十和⽥石 凝灰岩 北秋⽥郡⽐内町より採掘される⻘灰⾊系の凝灰岩。 軟質で保温性にも優れている。建築内装材、 門柱、 石塀などに使用されている。
岩手 姫神石 花崗岩 岩手県⽟⼭村にある姫神⼭麓から採掘される淡い桜⾊の花崗岩。 墓石材や記念碑、彫刻材等で広く使用されている。
宮城 伊達冠石 安⼭岩 素朴で温かみが感じられる自然肌と鉄褐⾊の⾊合いを持つ艶やかな内面とのコントラストが特徴の安⼭岩。 上品なトラ目模様と時とともに味わいを増す石質で、 個性的な商品を提案している。
吾妻みかげ 花崗岩 淡い⻘味のなかにしっとりとした⾵格を醸し出す「 吾妻みかげ」 。 職⼈の目で厳選し、 良質材だけを市場へ出荷して得た「 信頼」 の厚い石材( 花崗岩) の⼀つ。 全国の石工職⼈に愛され育てられた職⼈好みの石材でもある。
稲井石 花崗岩 石質は⿊くどっしりと重厚感があり、 美しい石目も特徴の粘板岩。 ⽂字を刻むと鮮明な⽩が浮かびあがることから記念碑、 墓碑等として広く使用されている。
新潟 草水石 花崗岩 北蒲原郡安⽥町で採掘されている花崗岩。 赤・⻘という2 種の⾊調を持ち、 石質は中粒で硬い。
福島 紀⼭石 花崗岩 均⼀な細目の粒⼦が美しく、 気品を備えた深みのある⾊合いが⼈気の花崗岩。 高温多湿の日本⾵⼟において永年の⾵化にも耐える粘りを持った石質が特徴。 ⻑期的に安定生産を続けている。
浮⾦石 斑糲岩 全体に⾦を散りばめたような美しい斑れい岩で、 日本を代表する高級石材の⼀つ。墓石材としてはもちろん、 現平成天皇ご成婚記念の噴水や沖縄県戦没者慰霊碑、 東京駅などの建築材としても使われている。
⻘葉みかげ 花崗岩 石塔・外柵どちらでも使用できる中目の花崗岩。 高硬度で艶持ちもよく、 関東地区をはじめ全国で愛用されている。
栃⽊ 大谷石 凝灰岩 宇都宮市大谷町を中心に約3 k m 平方にわたって分布する灰緑⾊系の凝灰岩。 ⾊や質感に温かみがあり、 耐火、 耐震、 耐湿性に優れている。 脱臭効果があるのも特徴。 石塀、 石蔵、 敷石、 内外装材等で使用されている。
茨城 真壁石 花崗岩 真壁地区の加波⼭系で採掘される花崗岩。 ⼩目と中目があり、 ⼩目は⻘味が強く粒度が細かく、 中目は⼩目よりややグレー系である。 使用用途は墓石、 燈籠、 ⼟⽊、建築材等、 幅広い。
稲⽥石 花崗岩 笠間市稲⽥地区より採掘される花崗岩。 硬質で耐久性に優れ、 特に大きな材料が採れるのが特徴。 墓石、 ⼟⽊、 建築材等、 あらゆる分野に幅広く使用されている。
神奈川 ⼩松石 安⼭岩 安⼭岩。 神奈川県⾜柄下郡真鶴。 灰⾊、 堅緻。 墓石用として有名。 生産量が少ないので、 新⼩松という類似の石材も出回っている。
岐阜 蛭川石 花崗岩 中津川市蛭川で採掘される花崗岩。 ⽩系とサビ⾊系がある。 中目の石で⻑尺物も豊富に採れる。 建築材、 灯篭、 モニュメントなどで使用されている。
福井 笏谷石 凝灰岩 福井市内で採掘されていた緑灰⾊系の凝灰岩。 石肌は緻密で板材として使用されたり、 彫刻を施したりして使用されている。 赤灰⾊系のものもある。 現在は休⼭中。
愛知 ⽜岩⻘石 花崗岩 岡崎市箱柳町で採掘される花崗岩。 目が細かく、 磨くと強い光沢が出るのが特徴。高級墓石材として、 県内を中心に広く知られている。 豊⽥家墓所など、 著名⼈の墓所に数多く使用されている石。
⼩呂⻘石 花崗岩 岡崎市⼩呂町附近で採掘される花崗岩。 堅牢緻密で⻘味を帯びており、 磨くと強い光沢が出るのが特徴。 高級墓石材として使用されている。
吉祥石 花崗岩 岡崎市真伝町の吉祥という地区で採掘される花崗岩。 硬質で磨き上げた時の⾊艶が美しい。 ⻑い年⽉を経ても⾵化しにくく、 光沢が⻑持ちする高級墓石材。
岡⼭ 万成石 花崗岩 岡⼭市万成地区で採掘される花崗岩。 気品のある美しい淡紅⾊が特徴で硬質で変⾊しにくい石材。 石彫家・イサムノグチが愛した素材でもあり、 石原裕次郎など、 著名⼈の墓所にも使用されている。
北⽊石 花崗岩 笠岡市北⽊島で採掘される花崗岩。 ⽩⾊を主に、 中目と瀬⼾⽩、 瀬⼾赤、 サビ石の4種類あるが、 今は中目と瀬⼾赤のみ採掘している。 光沢と粘りを特徴とし、 墓石、建築など幅広い分野で使用されている。 関⻄・中国地方では先祖墓から墓相用としても使用されている。
島根 来待石 凝灰岩 八束郡宍道町来待地区で採掘される凝灰岩質砂岩。 軟質で加工しやすく、 古く1400〜1500 年くらい前より愛用されてきた素材。 伝統的工芸品に指定されている出雲石灯ろうの原石として広く知られているが、 建築材としても⼈気がある。
⼭口 徳⼭みかげ 花崗岩 徳⼭市⿊髪島で採掘される花崗岩。 硬質で耐久性に優れており、 粗目で⻘味がかったグレーの⾊合いが特徴。 古くより墓石材として使用されているほか、 国会議事堂をはじめとする著名建築物にも使用されている。
香川 庵治石 花崗岩 庵治・牟礼両町の県境に位置する五検⼭より採掘される花崗岩。 石英・⻑石・雲⺟などの結晶が⼩さく、 その結合が緻密ゆえに磨けば磨くほど美しい艶が出てくる。また研磨した石面に潤いを与えたようなまだら模様の光沢「 斑( ふ) 」 が浮き出てくるのも特徴。 最高級墓石材として知られている。
愛媛 大島石 花崗岩 今治市伊予大島から産出する⽩系花崗岩。 庵治石に並ぶ瀬⼾内の高級墓石材として、 全国に広く知られている。 品質劣化の心配も無く、 硬質で整った石目が特徴。主に墓石材として使用されているが、 記念碑、 モニュメント、 建築材などとしても使用されている。
福岡 内垣石 花崗岩 京都郡犀川町で採掘される花崗岩。 九州の銘石として知られており、 ⻘味を帯びたきめ細かい石目が特徴。 硬質で艶持ちも良く、 高級墓石材として使用されている。
佐賀 天⼭石 花崗岩 唐津市に近い天⼭⼭系で採掘される花崗岩。 硬質で粘り強く、 ⻄日本を中心に⼈気の高い墓石用材。 丁場には大きな⽟石が折り重なるように埋まっており、 大材も採れる。
沖縄 琉球石灰岩 石灰岩 沖縄全域で採れる石灰岩。 ⽩く粗い石肌が特徴。 外構、 敷石などで使用されている。

PRECAUTIONS FOR STONES

石に関する注意事項

製品の仕様や質問などに関しまして、より詳しい詳細をご希望される際はお電話か、お問い合わせフォームより調節お問い合わせ下さい。

各種お問い合わせ・お見積りなどこちらから承ります。お気軽にご連絡下さい。